2013年05月09日
たんぽぽ
5月3日~4日に那須たんぽぽ村キャンプ広場に
アオケンとRei家とのグルキャン
新しい道路を使って行ったので渋滞は皆無ですんなりと到着
が
今年は滅茶苦茶混んでる
やはりブームがきているんだなぁと実感
でも空いているからこそのたんぽぽなのに(笑)
来年は新しい場所を探さないと駄目かな
場内をあちこち見て歩き、何とかなりそうな場所を見つけ設営

今回は嫁さんと子供がいるので大きいほうのテントを
このテント新しくしたいなぁ・・・
で
しばしまったりと


もちろんポポにも会いに行く

晩飯は

いつもの鶏肉ときゅうり
と

ビーフシチューだけど鶏肉だよを
夜は寒かった~
ホットワインと焚火で暖を取り23時頃
氷点下まではいかなかっただろうけれどそこそこの温度にはなったであろうなぁ
テントの内側の結露がすごかった
朝食は

パンを焼こうと思っていたが、前日仕事終わりがあまりにも遅かったのでやる気無くなり市販のパンで
チェックアウトが14時とかなりゆっくり出来るので場内を散策


難民キャンプとまではいかないけれど結構な混雑振り
丁度12時にチェックアウトし昼食はいつものおおもりへ

相変わらずの美味~
Rei家と別れ帰路に
途中混雑っぷりを見学しに道の駅「かつら」に


こりゃすごい
こっちこそ難民キャンプだ(笑)
地面も硬くなっちゃったし、土が見えているし・・・
居心地悪いんだろうな~
アオケン、Rei家お疲れさまでした
アオケンとRei家とのグルキャン
新しい道路を使って行ったので渋滞は皆無ですんなりと到着
が
今年は滅茶苦茶混んでる

やはりブームがきているんだなぁと実感
でも空いているからこそのたんぽぽなのに(笑)
来年は新しい場所を探さないと駄目かな
場内をあちこち見て歩き、何とかなりそうな場所を見つけ設営

今回は嫁さんと子供がいるので大きいほうのテントを
このテント新しくしたいなぁ・・・
で
しばしまったりと


もちろんポポにも会いに行く

晩飯は

いつもの鶏肉ときゅうり
と

ビーフシチューだけど鶏肉だよを
夜は寒かった~

ホットワインと焚火で暖を取り23時頃

氷点下まではいかなかっただろうけれどそこそこの温度にはなったであろうなぁ
テントの内側の結露がすごかった

朝食は

パンを焼こうと思っていたが、前日仕事終わりがあまりにも遅かったのでやる気無くなり市販のパンで
チェックアウトが14時とかなりゆっくり出来るので場内を散策


難民キャンプとまではいかないけれど結構な混雑振り
丁度12時にチェックアウトし昼食はいつものおおもりへ

相変わらずの美味~

Rei家と別れ帰路に
途中混雑っぷりを見学しに道の駅「かつら」に


こりゃすごい

こっちこそ難民キャンプだ(笑)
地面も硬くなっちゃったし、土が見えているし・・・
居心地悪いんだろうな~
アオケン、Rei家お疲れさまでした

Posted by f6372 at 08:21│Comments(0)
│那須たんぽぽ村キャンプ広場
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。