2020年08月22日
ますく
(遡り日記です)
モンベルさんが作った「ウイックロンポケマスクライト」が当たりました。

不織布のマスクではなく布マスク
家族分M1個、S2個購入しました。

サイズ感はこんなです

不織布マスクに慣れているので、布マスクのふにゃふにゃの着け心地感がちょっと…ですが…
マスクの入手がだいぶしやすくなってきたので使う機会は少し少ないかもしれませんが。
モンベルさんありがとうございました。
あとはSHARPさんのあのマスクの当選を待つだけだ
モンベルさんが作った「ウイックロンポケマスクライト」が当たりました。

不織布のマスクではなく布マスク
家族分M1個、S2個購入しました。

サイズ感はこんなです

不織布マスクに慣れているので、布マスクのふにゃふにゃの着け心地感がちょっと…ですが…
マスクの入手がだいぶしやすくなってきたので使う機会は少し少ないかもしれませんが。
モンベルさんありがとうございました。
あとはSHARPさんのあのマスクの当選を待つだけだ
2020年07月11日
えこ
(遡り日記です)
今日はセブン○イレブンの日みたいですw
CHUMSのエコバッグを配っていると聞いて、行ってきました。


ちょっとした買い物にちょうどいい感じなサイズです。
生地もテント生地(リップストップ生地)っぽいです。
ちょっと前にニューデイズで配ったスノピのエコバック欲しかったなぁ…


今日はセブン○イレブンの日みたいですw
CHUMSのエコバッグを配っていると聞いて、行ってきました。


ちょっとした買い物にちょうどいい感じなサイズです。
生地もテント生地(リップストップ生地)っぽいです。
ちょっと前にニューデイズで配ったスノピのエコバック欲しかったなぁ…


2020年06月07日
ぺーぱー
(遡り日記です)
ステイなんちゃらは終わったけれど
おうちチャレンジでペーパークラフトに挑戦しました。

ペーパークラフトはランクル60と74ジムニー


パパ作のランクル60(本当は80が作りたかった)


娘作の74ジムニー
HILAXは後日作りました(厚紙がなくなってしまったので)
徳島トヨタさんで公開しているので、お暇な方はやってみては
https://www.t-tokushima.jp/event/colorful
ステイなんちゃらは終わったけれど
おうちチャレンジでペーパークラフトに挑戦しました。

ペーパークラフトはランクル60と74ジムニー


パパ作のランクル60(本当は80が作りたかった)


娘作の74ジムニー
HILAXは後日作りました(厚紙がなくなってしまったので)
徳島トヨタさんで公開しているので、お暇な方はやってみては
https://www.t-tokushima.jp/event/colorful
2020年05月08日
すてい
(遡り日記です)
ゴールデンウィークはステイホーム週間ということなので…
コールマン のホームページで公開している
「おうちでつくろう! ダンボールクラフトランタン」
を作ってみました。

何が大変って切り出すのもですが、スリットの切り出しが多すぎて細かすぎて大変。

いい感じの厚紙があったのでそちらを使いましたが、普通の段ボールだと色々と大変そうですね。
切り出しぱぱ、色染め娘、組み立てぱぱの共作です。
200Aの実物というかバースディランタンが欲しい…
豆電球仕込んでみました

コールマン のページ
https://www.coleman.co.jp/columns/workshop/c045635/
ゴールデンウィークはステイホーム週間ということなので…
コールマン のホームページで公開している
「おうちでつくろう! ダンボールクラフトランタン」
を作ってみました。

何が大変って切り出すのもですが、スリットの切り出しが多すぎて細かすぎて大変。

いい感じの厚紙があったのでそちらを使いましたが、普通の段ボールだと色々と大変そうですね。
切り出しぱぱ、色染め娘、組み立てぱぱの共作です。
200Aの実物というかバースディランタンが欲しい…
豆電球仕込んでみました

コールマン のページ
https://www.coleman.co.jp/columns/workshop/c045635/