ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
f6372

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月19日

でこ

18日日曜日にグランデコへいってきました。


先週のナイターの時には使えていたウェアが経年劣化で使い物にならなくなってしまってたり、ゴーグルのスポンジが駄目になってしまったり…
7年もタンスの肥やしになっていたらそりゃ不貞腐れるわな(笑)
で、
道路は磐越自動車道が磐梯熱海から先が通行止め…


デコ行くときに見える小野川湖が見えないほど積もっているのにはびっくり。やっぱり今年は雪が多いんだなぁ。


ゲレンデでは、1日中雪降りっぱなし+緩斜面での向かい風+非圧雪バーン=足崩壊(笑)
けれど、1日中楽しくすべれました。
まっきーありがとうね


来年も滑りにいけるかな・・・行きたいな・・・  

2018年02月13日

ななねん

10日に


震災の直前以来だから7年ぶりだ
昨年からはまったまっきーと18日に行くことが決まったのだけれど、醜態は見せられないということでコソ連しにハンタマのナイターへ
今シーズンのナイター最終だった模様。行けてよかった。

道路は

気をつければ何の問題も無いレベル。
駐車場も

こんな感じ。

久しぶりにリフトに乗り

緊張しながらの初すべり。

体は覚えていてくれたんだと安堵。
とはいってもあちこちの連携が取れていない感じ(笑)
思い出しながら滑るが色々とぎこちない。
ノーコケで終えられたのが良かった。
これで来週に望めるw
最後に自撮りしながら滑ってました。


わずか2時間くらいの滑走だったが翌日の筋肉痛が辛かった・・・

12日には
これまた久しぶりのスケートへ

こちらはからっきしダメダメです。
へっぴり腰で何とか氷上にいる感じ。つま先のギザギザ使わないでなんとか滑れる程度です。
初挑戦の子供も転ばずに楽しめたようなのでよかったよかった。
スケートリンクが県内に1箇所しかないんだ・・・